品川区初!人気の美容整体は!日本一予約の取れない美容整体サロンの施術(全身バランス矯正 RE:SET)を受け継いだなかのぶ整体院。
大川カイロプラクティックセンター
なかのぶ整体院
美と健康が同時に手に入る奇跡の美容整体RE:SET
〒142-0041 東京都品川区戸越6−20−16戸越公園マンション1F
中延駅、戸越公園駅 徒歩4分/荏原中延駅 徒歩10分/西大井駅 徒歩14分
「RE:SETを受けたくて…」とお電話ください
科学的に証明された矯正法でエビデンス取得済「RE:SET」を使い悩みを繰り返さない身体と再発させないバランス知識も手に入る【根本治療】
女性 10代 品川区戸越在住
中学校最後のバスケットボールの試合を翌日に控えた中学3年生の女子生徒が、お母様と一緒に来院されました。
右肩を上げて後ろに回す動作で強い痛みがあり、整骨院に週2回通っても改善が見られず、「なんとか試合に出たい」とご相談を受けました。
検査の結果、肩そのものではなく腰椎1番と3番のバランスに問題があることが判明。
腰椎1番の調整では「少し楽になった」とのことでしたが、腰椎3番を施術すると「痛くない!?」と驚いた様子で、肩の可動域と痛みが大きく改善しました。
施術時間はわずか10分ほど。身体の連動性を整えることで、痛みの根本にアプローチできた一例です。
この試合は、勝てば都大会に進める大事な一戦とのこと。
最後の試合を悔いなく戦えるよう、全身のバランス調整を行わせていただきました。
女性 30代 品川区戸越在住
■来院までの経緯
1ヶ月半ほど前から、右ひじと手首に痛みが出始め、最近では右ひざにも違和感が出るようになったとのことで来院されました。
お話を伺うと、12~13kgのお子さんを毎回「右側から抱っこしてベビーカーから下ろす」ことが日常的になっており、その際に腕や手首をひねる動作を繰り返していたそうです。
次第に痛みが強くなり、何も持っていない状態でも動かすだけで痛みが出るようになってきたため、「そろそろ限界」と感じてご来院されました。
■検査・施術内容
検査の結果、背骨の下部(腰椎)のゆがみが各部位の痛みに影響していると考え、以下の順で施術を行いました。
腰椎1番を調整 → 右ひじの痛みが消失
腰椎4番を調整 → 右ひざの違和感が解消
腰椎3番を調整 → 右手首の痛みもなくなり、ご本人も驚かれていました
■まとめ
「痛みのある部位=原因」とは限らず、体の土台やバランスの乱れが思わぬところに影響を及ぼすことがあります。
特に産後の体は、育児の負担が一方向に偏りやすいため、定期的なケアが大切です。
同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
女性 30代 品川区戸越在住
◆主訴
30代女性の方より、台所での家事中(立位・上半身前傾姿勢)に、右手を前に伸ばして物を取ろうとすると、右肩から肩甲骨の奥にかけて痛みが出るというご相談がありました。
この方は当院の全身バランス矯正RE:SETコースを継続的に受けられており、普段の姿勢やバランスはとても良好な状態です。しかし、特定の姿勢・動作における不快感が残っていたため、再評価を行いました。
◆評価と検査
まず立位での姿勢を観察したところ、右の骨盤だけが明らかに高く上がっている状態が見られました。
ただし、肩の高さや体幹のねじれには大きな左右差はなく、整った姿勢に見えます。
次にうつ伏せで検査を行ったところ、腸骨稜・坐骨の高さは左右ほぼ同じで、足の長さにも大きな差は確認されませんでした。
より詳しく観察すると、
左の大腿骨(骨盤〜膝)はわずかに長い
右の脛骨(膝〜足首)はわずかに長い
という特徴がありましたが、トータルでの足の長さは揃っており、構造的な問題は見られませんでした。
◆分析と施術方針
このことから、立位で右骨盤が引き上がっていた原因は、筋肉の緊張によるものと判断しました。
※筋肉は立位時に無意識に緊張が入りますが、うつ伏せでは弛緩するため、差が明確に現れます。
今回のケースでは、全身バランス矯正RE:SETで行っている「肋骨矯正(重心矯正)」が最も有効と判断し、右側のみ施術を実施しました。
◆施術後の変化
施術直後、立位での姿勢を確認すると、これまで明らかに高く見えていた右の骨盤が自然と下がり、左右均等に整った状態に。
再度、痛みが出ていた動作をしていただいたところ、
「あれ?もう痛くないです!」
と驚かれていました。
◆補足
この方のように継続的に矯正を受けていても、日常の中で特定の動作や姿勢により、一時的な不調が出ることはあります。
その際、構造的な問題と筋肉由来の問題を見極め、最小限の施術で最大限の変化を出すことが、当院の強みでもありますし患者さんの負担も最小限になります。
特に、初めての方や信頼関係がまだ築かれていない段階では、「結果を早く実感していただく」ことが、安心感や信頼につながると私たちは考えています。
今後もこうした症例を一つずつ丁寧に分析し、再発予防につながるご提案をしてまいります。
男性 80代 品川区戸越在住
■ こんなお悩みで来院されました
80代の男性患者様が
「首を上下に動かすと痛くて、上を向くのがつらい」
とお困りの様子で来院されました。
■ 当院の施術でこんな変化が!
「腰椎メルト」という背骨のバランスを整える施術を
たった1分間行ったところ、
施術後すぐに「痛みが軽減した!」と実感していただけました!
患者様も思わず「え?もう痛くない!」と驚かれるほど。
(※完全な回復には継続的な施術が必要なため、現在も通院中です)
■ 患者様の声
「1分の施術でこんなに楽になるなんて…
長年悩んでいたのが嘘のようです!」
■ このようなお悩みの方へ
・首を動かすと痛い
・上を向くのがつらい
・慢性的な首の痛みがある
こんな症状でお困りの方は、ぜひご相談ください。
(※施術効果には個人差があります)
■ 今回行った「腰椎メルト」とは?
当院が採用している「全身バランス矯正RE:SET」の施術法の一つで、
背骨のバランスを整えることで全身の不調を改善する技術です。
「たった1分で変化を実感」
このように、短期間で効果を実感いただけるケースもあります。
首の痛みでお悩みの方は、お気軽にご連絡ください。
女性 70代 千葉県在住
70代の女性(義理の母)から、「右膝が痛くて歩くのがつらい」と相談を受けました。
半月ほど前から膝の痛みが強くなり、歩くこと自体が苦痛な状態に。病院や薬、ヒアルロン酸注射には抵抗があり、「できれば自然な方法で良くしたい」とのご希望がありました。
そこで、当院の施術を初めて受けていただいたところ、膝そのものではなく、身体全体のバランスを整えるアプローチにより、
施術直後から「痛みが軽くなった」との反応がありました。
その後、ご本人からいただいた感想には、
「痛い方を下にしても眠れたのは久しぶり。朝起きたときや歩き始めもスッと動けた」
「歩きの調子はまだ不安定だけど、歩くときの痛みはほとんどなくなった」
「筋肉をつける運動も頑張ってみたい。次回の施術も楽しみにしている」
といった前向きな声があり、ご本人自身も変化を実感されています。
現在は2回目の施術を控えており、今後さらに状態が整っていく見込みです。
このように、膝の痛みも“その部分だけ”を診るのではなく、全身のつながりや使い方を整えることで、回復の糸口が見えてくることがあります。
「病院は苦手」「薬には頼りたくない」と感じている方でも、身体本来の力で改善していけるようサポートいたします。
同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
女性 自営業 50代 品川区西大井在住
40代女性/趣味:ボルダリング・登山
初回来院目的:指のこわばり、腰痛
今回の主訴:首の痛み(初)
経過・背景
当院には以前より、指のこわばりと腰痛のケアを目的に通院されていた患者様。
6カ月前に「全身バランス矯正RESETを受けてみたい」とご相談を受けていた方でしたが、今回、初めて首の痛みを感じて来院されました。
評価と施術
首の痛みに対して全身バランスを確認したところ、腰椎周辺に強い緊張がみられました。
そのため、腰椎メルトを実施し、施術後に状態を再チェックしたところ、首の痛みは完全に消失しました。
患者様の反応
施術後は「すごい!」「なんで?」「魔法みたい!」と非常に驚かれ、即時的な変化を実感されていました。
施術説明とセルフケア指導
今回は、全身バランス矯正RE:SETの施術の一部であることをお伝えし、以下の内容を説明しました。
身体バランスの乱れが引き起こす痛みや不調について
維持・予防のためのメンテナンスの重要性
ケアを怠った場合に考えられる将来的なリスクと、ケアを続けた際のポジティブな変化
患者様ご本人も、周囲に人工関節の手術を受けられた方や、うつ病を発症された方がいるとのことで、身体を整えることの大切さに共感されていました。
まとめ
初めての首の痛みで来院された患者様でしたが、腰部からの影響を整えることで即時の改善がみられました。
ご本人もメンテナンスの必要性を理解され、今後の定期的なケアに意欲的なご様子でした。
女性 経営者 40代 品川区中延在住
主訴:骨盤後傾が困難、反り腰傾向、身体のバランス調整がうまくいかない
運動歴:学生時代にチアリーダーとして活動(骨盤前傾姿勢での動作が習慣化)
現在の活動:パーソナルジムで定期的にトレーニング実施
【初回評価と問題点】
患者さんは骨盤を後傾させる動作ができず、バランス調整時に代償動作(肩や耳を過剰に後方へ引く)が生じ、反り腰が助長されていました。
背景としてチアリーダー時代の「骨盤前傾固定」の動作パターンが深く身についており、後傾への切り替えが困難であることが判明しました。
【施術アプローチと経過】
初期(1~2回目)
骨盤後傾の指導を行ったが、動作習得に時間がかかる。患者さん自身も「なぜできないのか?」とモヤモヤを感じる状態。他の症例でも同様のケースがあることを確認し、「骨盤後傾が難しい方もいる」という視点を持ちました。
転機(3回目以降)
骨盤前傾が優位な方へのアプローチを再学習(当院推奨のエクササイズを導入)。「ハラマ筋(腹横筋・腹斜筋)」の活性化を重点的に指導。患者さんの運動歴(チアリーダー経験)を考慮し、身体のクセに合わせた修正を実施。
改善(4~5回目)
骨盤後傾が自然にできるようになり、運動連鎖が改善。バランス調整時、大転子から上部(体幹~頭部)のアライメントが整うようになる。患者さん自身も「ハラマ筋が使えるようになった」と実感し、姿勢制御が向上。
【その他の好影響】
パーソナルトレーニングへの応用
当院で習得した身体の使い方をジムのトレーナーに伝えたところ、より高度なメニューを提案されるようになるトレーナーから「正しい動作ができているので、新しいエクササイズに挑戦できる」と評価された。
【今後の課題】
現在は、「ロールアップ(腹筋運動の一種)」の習得に取り組んでいます。頭では理解できても、身体の協調運動が追いつかない状態。「内臓絞り(腹腔内圧調整)を意識したアプローチ」を導入し、改善を図っている。
【まとめ】
この症例では、「過去の運動歴による動作のクセ」が現在の姿勢制御に影響を及ぼしているケースでした。骨盤後傾が困難な場合、単に「後傾させよう」とするのではなく、「なぜできないのか?」を探り、個別のアプローチが必要。ハラマ筋の活性化により、骨盤~体幹の連動が改善し、姿勢やバランスが向上。患者さんの運動習慣(ジム等)と連携することで、さらなる機能向上が期待できる。
今後の経過が楽しみな症例です。
男性 経営者 50代 品川区五反田在住
【来院時の状況】
今回ご来院された患者様は、小顔矯正を目的にお越しになりましたが、施術中の会話を通じて「O脚に悩んでいる」というお話をお聞きしました。当院の小顔矯正メニューではO脚矯正は行っておりませんが、O脚改善に効果的なセルフケアをご提案させていただき、その場で実践していただくことになりました。
【検査所見】
鏡の前で膝の状態を確認したところ、以下のような所見が認められました。
膝上の隙間:指3本
膝下の隙間:指4本半
O脚には「先天的なもの」と「後天的なもの」があり、後天的なO脚の場合は適切なアプローチで改善が可能です。今回の患者様は後天的なO脚と判断されましたので、当院で推奨している「O脚リセットセルフケア」を指導いたしました。
【セルフケア実施後の変化】
セルフケアを実践していただいた後、再度膝の隙間を計測したところ、驚くべき変化が現れました。
膝上の隙間:指2本(施術前より1本改善)
膝下の隙間:指3本(施術前より1本半改善)
【O脚の主な原因とセルフケアの効果】
O脚の原因として多いのは、以下のような筋肉のバランスの乱れです。足の外側の筋肉が緊張し、膝を外側に引っ張る力が働く膝が内側を向くことで、ふくらはぎの外側の筋肉がさらに外側へ引っ張られる。
今回ご指導したセルフケアは、これらの筋肉のアンバランスを整え、O脚の改善を促すものです。簡単にできる内容ですので、継続していただくことでさらなる効果が期待できます。
【まとめ】
今回の症例では、たまたまお話ししたO脚のお悩みに対して、セルフケアをご提案したところ、即座に効果が表れました。O脚でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。患者様一人ひとりに合った改善方法をご提案させていただきます。
※効果には個人差があります。気になる症状がある場合は、お気軽にご相談ください。
女性 公務員 40代 大田区久が原在住
コース2回目のお客様。
昨日、パデルの試合に出場し、左膝に違和感を感じるようになったとのこと。明確なケガではないものの、使いすぎによる痛みがあり、今日は一日中、膝の痛みが気になっていたそうです。
「歩くだけでも痛いし、しゃがむ動作も辛い…」
そんな状態でご来院されました。
まずは、お身体のバランスをチェックすると、腰の骨に歪みがあり、それが膝に負担をかけていることが判明。そこで、骨盤や腰の骨を中心に調整を行いました。
そして、一度立ち上がって歩いていただくと…
「痛みが無い!!✨」
さらに、しゃがんでもらうと…
「え、痛くない!!すごい!」
驚きと喜びの声が飛び出しました もちろん、完全に痛みが消えたわけではありませんが、90%の痛みが軽減したとのこと。
なぜ膝を触っていないのに、痛みが改善するのか?
それは、骨盤や腰のバランスが崩れることで、膝に余計な負担がかかっていたから。歪みを整えることで、膝への負担が減り、痛みが和らいだのです。
「早く主人にも受けてほしいんですけど…」
施術後、お客様がポロッと本音をこぼしました。ご主人にも勧めているものの、「今は大丈夫」と後回しにされているとのこと でも、お客様自身が感じたように、違和感や痛みを放置すると、いずれ大きな不調につながる可能性があるのです。
「今は良くても、将来的に身体が悪くなってしまってからでは遅い…」
だからこそ、【不調を感じる前にケアを始めることが大切】なのです。
施術後は、正しい姿勢のポイントをお伝えし、奥様と一緒に練習されているとのこと さらに、ご自身では気づいていなかったようですが…
「お顔がシュッとしてるね!」とご主人から言われたそうで、とても嬉しそうに話してくださいました✨
身体のバランスを整えることで、膝の痛みだけでなく、お顔の印象まで変わることも!
日常のクセや姿勢を見直しながら、快適な身体を目指していきましょう!
女性 会社員 40代 品川区戸越在住
■患者情報
40代女性。肩こり・腰痛のほか、頭痛・首や背中の痛み・坐骨神経痛・疲れやすさ・高血圧・咳・動悸息切れなど、多岐にわたる不調を抱えている方。さらに、すべり症・高血圧症の診断もあり、日常的に身体の不調を感じている。
■美容面の悩み
4人の出産を経験し、出産のたびに体重が増加。美容面でも、顔のむくみ・シミ・バストのたるみ・お腹ぽっこり・下半身の太さが気になっているとのこと。
■これまでの状況
仕事と子育ての両立が忙しく、自分のケアに時間を割くのが難しい状態。ただ、3ヶ月間集中的に身体を良くしたいという強い意志があり、1週間に1回のペースか2週間に1回のペースかで悩まれていた。
また、慢性的に緊張が強く、有名なヘッドマッサージ専門店に行ってもリラックスできず、眠れなかったとのこと。
■施術内容
初回は仙骨の調整をメインに施術を行った。自律神経の乱れが強く、交感神経が過剰に働いている状態だったため、副交感神経が優位になりやすいように調整。
■施術後の変化
施術中は最初こそ緊張が抜けなかったものの、仙骨の調整を進めるうちに、「眠りそう…」とご本人も驚くほどのリラックス状態に。
これまで、どんな施術を受けても眠れなかった方が、1回の施術で眠る寸前までリラックスできたことに感動されていた。
■今後の方針
継続的な施術で、自律神経を整えながら不調を改善していく
美容の悩みも並行してケアし、体重管理やむくみの改善にもアプローチ
日常生活でのセルフケア指導を行い、姿勢や呼吸法を改善
■考察
今回のケースでは、仙骨の調整が自律神経に大きく作用し、1回の施術でリラックス効果を実感していただけた。これは、交感神経の過剰な働きが抑えられ、副交感神経が優位になったことによる変化と考えられる。
また、今後の施術を通じて、自律神経の乱れによる不調(肩こり・腰痛・頭痛・動悸など)と、美容の悩みの両方を改善していくことが期待できる。
お客様の目標である3ヶ月間でしっかり整えるという意思に寄り添いながら、身体のバランスを整え、不調と美容の悩みを同時に改善できるよう全力でサポートしていきたい。
男性 学生 10代 品川区戸越在住
中学1年生のサッカー少年が、突然の腰痛に悩まされ来院されました。これまで足の痛みは経験していたものの、腰痛は初めて。朝起きた瞬間に激痛が走り、時間とともに悪化し、夕方の練習への参加も不安な状態でした。
■ 施術内容
まず、腰の患部に直接触れずに「腰椎メルト」を実施。すると、一瞬で痛みが軽減しました。動作テストを行うと、少年の顔に安堵の笑顔が。その後、「仙骨」の調整を試みるも、違和感があったため中断。最後に「足クロス」で仕上げました。
■ 施術後の変化
施術直後には痛みが大幅に軽減し、動作もスムーズに。表情も明るくなり、安心した様子でした。夕方のサッカー練習にも無事参加できそうな状態に回復しました。
■ まとめ
成長期のスポーツ少年にとって、突然の痛みは不安なものです。適切な施術を行うことで、短時間で大きな変化が期待できます。
このような症状でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
女性 自営業 60代 大田区西馬込在住
初めての山歩きをした後、テニスをした際に突然の激痛が走り、歩くのもつらい状態に。整形外科で検査を受けたが、「骨には異常なし」と診断され、痛み止めを処方されたものの、腰を曲げる動作や椅子からの立ち上がりに強い痛みと恐怖心が残っていた。
■ 施術内容
① 腰痛4番に3秒施術
→ 「あれ?少し楽になった!」と変化を実感。
② 筋肉の調整
→ しかし大きな変化なし。
③ 仙骨矯正(3分間)
→ 施術後、立ち上がる動作がスムーズに!
④ 前屈テスト
→ 「痛みがだいぶ軽減しました!」
■ 施術後の変化
✅ 動作がスムーズになり、立ち上がる際の痛みが大幅に軽減。
✅ 施術前に比べ、腰を曲げる動作の不安も軽くなった。
✅ 「腰痛が和らぐとウエストも細くなる」とお伝えすると、とても興味を持たれていた。
■ まとめ
今回のケースでは、仙骨矯正が大きく効果を発揮しました。ぎっくり腰のような急性の痛みに対して、適切なアプローチを行うことで、短時間での改善が可能であることを改めて実感しました。
✅腰痛が続いている方
✅ぎっくり腰を繰り返している方
✅動作時の痛みを軽減したい方
このようなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
女性 会社員 30代 品川区戸越在住
右のお尻の痛みでしゃがむことが辛い状態で来院されました。もともと肩こりや首のコリもひどいとのことでしたが、現在はお尻の痛みが強すぎてそれすら感じないほど辛い状況でした。
妊娠中で子育てもこなしているため、日々の負担が多く、特にしゃがむ動作が困難になっていました。そこで当院の仙骨矯正を行ったところ、1回の施術で驚くほどスムーズにしゃがめるようになり、大変喜ばれていました。
さらに、現在逆子の状態ということで、出産に向けてのサポートとして骨盤体操もお伝えしました。これがきっかけで逆子が改善されることを願っています。
女性 会社員 30代 品川区豊町在住
産後の子育てで疲労困憊のママさんが、肩こり、腕の痛み、腰痛に悩まされていました。日々の育児に全力を注ぎ、自分の体に無理を強いながらの生活。さらに、頭痛と重たい頭の感覚にも苦しんでいました。そこで、当院の頭蓋骨矯正を受けていただいた結果、なんと1回の施術で頭のサイズがマイナス4.5cmに!
疲れやストレスが溜まると、脳脊髄液の流れが滞り、頭が大きく見えることがあります。脳脊髄液は、頭から背骨(脊髄)を通り、骨盤まで流れる重要な体液です。この液体は、体中の神経を保護し、栄養を供給し、老廃物を取り除く役割を持っています。流れが悪化すると、体に様々な不調が現れるのです。
頭蓋骨矯正を行うことで、脳脊髄液の流れが改善され、身体が健康的な方向へと導かれます。施術後、頭が小さくなることは、流れが正常化した証拠です。
また、ご自身で簡単にできるセルフケアの方法もお伝えしています。少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
男性 無職 80代 品川区戸越在住
1ヶ月前、突然奥様の介護が始まり、左腰に激痛が走った患者さんが来院されました。普通に歩くことが難しく、まるでヨチヨチ歩きのような状態で、日常生活にも支障が出ていたとのことです。介護で奥様を支える中で増す身体への負担を少しでも軽減するためにそしてご自身が歩けなくなってしまったら大変なので少しでも痛みを和らげたいということで身体に負担のかからない施術を行いました。
今回の施術では、特に仙骨に焦点を当て、超ソフトタッチで調整を行いました。施術後に「腰の痛みはいかがですか?」と尋ねると、患者さんは「こんな感じで歩けたらいいね~」と答えましたが、実際にはすでに姿勢も改善し、しっかりとした歩き方に変わっていました。その変化に気づかないほど自然に痛みが軽減され、当院としても驚きを感じる瞬間でした。
腰の痛みは、姿勢のバランスが崩れることで負担がかかりやすくなります。今回の施術で腰や骨盤周りのバランスが整い自律神経が整うことで、痛みが軽減し、スムーズな歩行が可能になったと考えられます。さらに、短時間での施術により、無理なく身体が回復に向かうお手伝いができました。
介護で再び負担がかかることが予想されるため、帰宅後もできるだけ痛みが悪化しないよう、簡単なセルフケアのポイントもお伝えしました。次回の施術でも、腰の状態をしっかり確認し、症状の安定を目指します。身体のバランスを整えることで、日々の生活に支障が出ないようにサポートしていきます。
超ソフトタッチの調整で短時間の施術ながら、痛みを軽減し、姿勢の改善を実現
腰の激痛にお悩みの方、また、介護で身体に負担がかかりやすい方にとって、バランスを整えることで驚きの変化が現れる可能性があります。
女性 保育士 50代 品川区西大井在住
肩こり・頭痛・腰痛も改善!頭蓋骨と仙骨矯正で全身リセット!
肩こりや頭痛、首こり、腰痛といった身体の不調に悩むSさんに、全身バランス矯正RE:SETの矯正を行いました。これらの症状は、姿勢の崩れやストレスによる頭部の膨張が原因となりがちです。特に腰痛を抱えると姿勢が悪化し、お腹がぽっこりと出ることも少なくありません。
当院の施術は超ソフトな手技で短時間にも関わらず、効果は絶大。Sさんの場合、施術後には頭の周囲が約7㎝から1.5㎝まで縮小し、見た目もすっきり。ウエストも91㎝から86.6㎝まで、4.4㎝も引き締まりました。
このように、全身バランス矯正RE:SETで身体の巡りが良くなれば、肩こりや腰痛、頭痛といった症状の緩和が期待できます。施術によって身体が軽くなり、日々のストレスも減少。全身リセットしたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
男性 会社員 50代 大田区東雪谷在住
女性 主婦 40代 品川区豊町在住
今回は日頃から全身と小顔のケアを行っているK.Yさんに対し、当院で提供している全身バランス矯正RE:SETの技術を使用しました。この施術は、身体全体のバランスを整えながら、特に自律神経の調整に重点を置くことで、体内の流れを改善し、自然な形で小顔効果を促すものです。
まず、1つ目の技術を適用したところ、頭のサイズが0.5cm小さくなりました。続けて、もう1つの技術を試すと、さらに1cmの減少が見られ、合計1.5cmものサイズダウンが確認されました。
人間の身体の約60%は水分で構成されています。ストレスや生活習慣の乱れにより、自律神経が不調になると、体内の流れが滞り、特に顔や頭部にむくみが生じやすくなります。これが、顔の大きさやむくみに影響を与えるのです。全身バランス矯正RE:SETでは、自律神経を整えることで体内の循環を促し、結果として自然に小顔効果が得られます。
K.Yさんの症例からも分かるように、ストレスや身体の不調が原因でお悩みの方に、この施術は非常に有効です。全身のバランスを整え、内側から美しさを引き出すケアを、ぜひ一度体験してみてください。
女性 主婦 40代 品川区豊町在住
長年腰痛に悩まされ、整骨院や整体院を転々としていた方が、当院での施術により、劇的な改善を感じていただいています。普段は週1回のメンテナンスにご来院されていますが、今回はプライベートで大きなストレスを抱え、左の腰に強い痛みが発生したため、ご相談いただきました。
特に、ストレスの原因が解決した後も、左に腰を曲げるとズキっと激痛が走る状態が続き、日常生活に大きな支障が出ていたようです。こうしたストレスが腰痛を悪化させる原因になることは少なくありません。私たちの身体は、ストレスにより自律神経のバランスが乱れ、筋肉の緊張が高まり、痛みが発生しやすくなるためです。
そこで今回、当院の「全身バランス矯正リセット」の一つである「仙骨矯正」を行いました。仙骨を整えることで自律神経の調整と筋肉の緊張を和らげ、身体全体のバランスを整えます。結果、施術後は腰の痛みがすっかり消え、ご本人も「今までの痛みが嘘のように無くなった」と驚かれていました。
ストレスによる腰痛や慢性的な腰の不調でお悩みの方も、ぜひ一度、全身バランス矯正を体験してみてください。
女性 主婦 40代 品川区二葉在住
普段から肩こり・首こり・腰痛に悩まされている方も多いと思いますが、今回ご来院いただいた方もその一人です。特に骨盤周辺、特に仙骨付近に強い痛みが生じ、椅子に座るのも困難な状態でした。このままでは日常生活や仕事にも支障が出るため、特に車に乗る機会が多いこともあり、急ぎご来院されました。
施術では、当院が提供する全身バランス矯正RE:SETの技術の一つである「仙骨矯正」を最初に行いました。施術が始まってすぐ、仙骨付近の痛みが半減し、患者様も驚かれていました。この技術は、体の中心にある仙骨を正しい位置に整え、自律神経や筋肉の緊張を和らげ、全身のバランスを改善することを目指しています。仙骨が安定することで腰や骨盤周辺への負担も減り、痛みが自然に和らいでいくのです。
特に、座り続けると痛みが出やすい方や腰回りの違和感を抱える方には、この仙骨矯正が大変効果的です。日常生活の質を大きく左右する「座る」という動作がラクになることで、心身の負担が軽減し、他の部位への影響も減らすことができます。もし同じような症状でお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご相談ください。
女性 専業主婦 30代 川崎市高津区在住
先日の施術を受けた産後ママさんの続報です。一週間後の再来院時、驚いたのはその明るい表情!前回と比べて、駅から当院までの道のりが格段に楽だったとおっしゃっています。さらに、前回お伝えした「正しい寝方」を実践し、今まで悩んでいた寝付きの悪さが解消され、ぐっすり眠れるようになったそうです。
体型面でも、施術前後で劇的な変化が見られました。ウエストは-1.5㎝、太もも-1㎝、ふくらはぎ-1㎝、二の腕-1㎝のサイズダウンを実現!全体的にお腹周りがスッキリし、むくみも取れたと大変喜ばれていました。さらに、施術前からのトータルではウエスト-2㎝、太もも-2.5㎝、ふくらはぎ-1㎝、二の腕-1㎝と、産後特有の身体の変化にしっかり対応しています。
「施術後すぐに効果が感じられるのが嬉しいです!」と笑顔でお帰りになられました。疲労困憊の産後ママさんでも、当院の施術で身体が軽くなり、美しいプロポーションを取り戻せると好評です。
女性 会社員 30代 品川区荏原在住
背中のこりや足首の硬さ、足裏の痛み、むくみなどの不調を感じて来院されたA様。お話を伺うと、キックボクシングを始めて2ヵ月が経ち、「痩せたい!」という明確な目的があることが分かりました。特に気になるのは二の腕、太もも、ウエストといった部位でした。
当院の全身バランス矯正RE:SET®︎は、ただ痛みを取るだけでなく、痩せやすいプロポーションへと導く技術です。施術前に二の腕、太もも、ウエスト、ふくらはぎのサイズを測定し、施術後に再計測したところ、なんと…
二の腕:-2cm
太もも:-1cm
ふくらはぎ:-1cm
ウエスト:-4cm!
もちろん、背中のこりや足の不調も改善しました。これからはキックボクシングと併用し、さらに痩せやすく、バランスの取れた美しい身体づくりをサポートしていきます。
女性 自営業 50代 大田区蒲田在住
女性 専業主婦 30代 川崎市高津区在住
産後の疲れに悩むママさんに、新しい技術の一部を活用した施術を行い、確かな結果が得られました。
腰椎と脚の調整により、ウエストは1cm減少、太ももは2cm減少、ふくらはぎも1.5cmのサイズダウンに成功しました。今回は、仙骨の調整ができませんでしたが、次回はさらに精度を高め、身体全体のバランス改善を目指します。
産後の体型や疲労でお悩みの方、ぜひご相談ください!
女性 会社員 40代 大田区西馬込在住
「二人の子供を乗せて重たくなった自転車を支える毎日。その影響で、手首に痛みが出てしまい、手をつくだけでも痛みを感じるようになりました。」
そんな状態で悩まれていたお客様が、当院の全身バランス矯正RE:SET®︎を受けてくださいました。特に、現在習得中の新技術を活用した施術を行ったところ、なんとわずか数秒で手首の痛みが消失!
「長い間悩んでいた手首の痛みが、こんなにすぐに取れるなんて信じられません」と喜びの声をいただきました。
育児や日常生活による身体の負担を感じている方に、ぜひ一度体験していただきたい施術です。
女性 介護職員 70代 品川区豊町在住
「たった1回、1分の施術で、2ヶ月間悩んでいた腰の違和感が消えました。」
以前から腰痛を抱えていましたが、この2ヶ月間は特に腰に力が入らず、寝ているときも不安が絶えませんでした。医師からは軽度のすべり症と診断され、仕事で腰を多く使うため、薬を服用して凌いでいましたが、効果はありませんでした。病院に行こうかと迷っていた時、先になかのぶ整体院に行ってみることを決め、来院しました。
全身バランス矯正RE:SET®︎を受けたところ、わずか1分の施術で腰の不安感が軽減されました。この状態が続けばいいと期待しています。現在、1週間後に再度予約を取り、経過を見守ることにしました。
なかのぶ整体院の全身バランスシンメトリー矯正で、長年悩まされていた腰の問題が解消される喜びをぜひ体験してください。
女性 自営業 40代 品川区二葉在住
地元のお祭り(蛇窪祭)当日にプチぎっくり腰になってしまった女性がお祭りの1時間前に飛び込みでご予約を頂きました。当日は蛇窪祭に出演する予定があり少しでも腰の状態が良くなればとご予約を頂きました。
そこで全身バランス矯正RE:SET®︎の一部の技術を使って施術をしたところ(約1分)さっきまでの痛みが完全に消えてしまいました。
前かがみや物を持つ動作が痛くて怖くてできない状態だったのがうそのようになくなっていて「すごい!!なんで!?」と院内中に響き渡るリアクションを頂き大変喜ばれていました。
当院の前は御神輿の通り道なので見に行くと元気に出演されていてホッとしました。
女性 専業主婦 60代 品川区中延在住
膝がO脚気味で常に膝が痛い状態が続いていた68歳女性の方が突然右の膝に激痛が走り歩けなくなってしまいました。病院に行くと変形性膝関節症であり人工関節を入れるべきと勧められました。
ただご本人は手術が怖いため他の病院(セカンドオピニオン)に聞いたところ手術するには年齢的に少し早いとアドバイスされました。
ご主人の知人に整形外科医がいるということで聞いてもらうと「手術すべき」と回答でした。
ご本人はお母さまの介護もあり手術して入院できる状態ではなく、手術したからと言って成功する可能性が100%でないし、友人に聞いてもやるべき、やらない方が良いという意見があり、さらにリハビリがかなり辛いという話も聞いて迷っておられました。
歩くのもきつく靴や靴下を履く動作すら辛い状態で来院されましたが、全身バランス矯正RE:SET®︎を行ったところ、痛みがなくなり靴下もスムーズに履けるようになっていたと喜ばれていました。
あまりにも痛みがないためスクワットもできて喜ばれていました。
手術は最終手段なので出来る限りご自身の膝で歩けるようこれからも全力でサポートしていきたいと思います。
男性 会社員 30代 品川区中延在住
女性 会社員 30代 大田区北馬込在住
男性 パート 70代 品川区豊町在住
女性 学生 10代 横浜市在住
この方は数年前から肩こりと睡眠障害、さらに1年半前から起立性調節障害に悩んでいました。受験勉強で長時間机に向かう日々が続き、猫背や肩こり、首の痛み、頭痛、めまい、吐き気、生理痛時の腰痛に苦しんでいました。中学生の頃から顎関節症も発症し、足のだるさもありました。特に起立性調節障害は朝がつらく、漢方を服用しても改善が見られませんでした。
これまで整骨院に数回通院したものの、効果を感じられず、起立性調節障害が発症してからは病院や整体を避けていました。しかし、今回母親が同伴することで来院されました。初回の施術で顎の痛みは完全に消失しましたが、起立性調節障害の症状はまだ残っているため、数回の施術を重ねる予定です。
女性 パート 50代 大田区久が原在住
女性 会社員 30代 葛飾区新小岩在住
この方は、今朝から左ひざの裏に急な痛みを感じ、膝を伸ばすと痛みがあり、歩くのも困難な状態で来院されました。原因として昨日重いパソコンを持って慣れない靴で長時間歩いたことが考えられます。
全身バランス矯正RE:SET®︎の1回の施術で痛みが改善し普通に歩けるようになりました。さらに、帰宅後には家族から「姿勢が良くなった」と言われ、その効果を実感されました。
女性 主婦 40代 品川区豊町在住
女性 会計事務所 70代 品川区戸越在住
引っ越しの手伝い中に右足の甲を痛め、それが原因で右の太ももに痛みが広がり、靴下を履くことすら困難になっていました。毎週通院しても変化が見られず、苦しい日々が続いていましたが、全身バランス矯正RE:SET®︎を取り入れたところ、1回の施術で靴下を履くのが楽になり、現在では日常生活に問題のない状態まで回復しました。