品川区初!人気の美容整体は!日本一予約の取れない美容整体サロンの施術(全身バランス矯正 RE:SET)を受け継いだなかのぶ整体院。
大川カイロプラクティックセンター
なかのぶ整体院
美と健康が同時に手に入る奇跡の美容整体RE:SET
〒142-0041 東京都品川区戸越6−20−16戸越公園マンション1F
中延駅、戸越公園駅 徒歩4分/荏原中延駅 徒歩10分/西大井駅 徒歩14分
「RE:SETを受けたくて…」とお電話ください
腰痛は、私たちの生活に大きな影響を与える問題であり、放置しておくとさらなる悪化を招くことがあります。しかし、適切なセルフケアとストレッチを取り入れることで、腰痛を改善し、美しく健康的な身体を作り上げることができます。今回は、腰痛の予防と改善に効果的なリセットセルフケアをお伝えします。日々の生活に取り入れて、美ボディメイクを実現しましょう。
腰痛は、多くの人が抱えている問題で、その原因はさまざまです。重い物を持ち上げた時や、デスクワークなどで腰に負担をかけ続けることが一因となります。また、過去に激しい運動をしていた人や、女性に多い分離すべり症なども腰痛を引き起こす原因となります。
腰痛が発生すると、身体の中で血液やリンパ、神経の流れが悪くなり、その結果、痛みを引き起こす物質が分泌され、腰痛が慢性化してしまいます。腰痛を放置しておくと、ヘルニアや脊柱管狭窄症などの深刻な問題に進行することもあります。腰痛を感じたら早期に対処することが重要です。
腰痛の予防と改善には、リセットセルフケアを取り入れることが効果的です。以下に、実際に自宅で簡単にできるセルフケア方法を紹介します。
1,梨状筋(りじょうきん)を緩めるセルフケア
お尻の奥にある「梨状筋」の緊張をゆるめて、腰やお尻の違和感を改善していきます。
■用意するもの
•テニスボール(または野球ボール)
テニスボール(または野球ボール)をお尻の少し外側、骨盤に近い部分(梨状筋)に当てます。
「痛気持ちいい」場所を見つけてください。
ボールを当てたまま、ゆっくりと壁にもたれます。
ボールを当てている側の足を曲げ、反対側の足の太もも(膝より上)に乗せましょう。いわゆる「4の字」姿勢です。
反対側の足のくるぶしから指3本分上〜脛の真ん中あたりにかけて、親指で骨の下をなぞるように軽く押してみてください。
ゴリッとしたり、痛い場所があれば、そこが固まっているサインです。
脱力して深く圧を入れる
全身の力を抜いたまま、痛みや硬さがある場所にじんわり圧をかけます。
「痛みが和らいできたな」「少し柔らかくなってきたかも」と感じたら、少し位置をずらして同じように押しましょう。
※無理に強く押す必要はありません。止まるところまででOK!
★ このステップは、寝た状態でも行えます。
2,バランスボールを使った大腰筋のエクササイズ
体幹を支える大事なインナーマッスル「大腰筋」を刺激することで、さきほどゆるめた筋肉を安定させる効果があります。
■用意するもの
•バランスボール(理想は直径55cmですが、手持ちのもので大丈夫です)
膝は90度に曲げ、背筋を伸ばします。
手を前に出し、軽く前傾姿勢になったら、お尻をバランスボールに押し当てて軽くバウンドさせます。
■この2ステップで期待できる効果
痛みの原因になっていた筋肉がゆるみ、動きやすい身体に変わっていきます。
さらに、それを支える筋肉(特にインナーマッスル)が目覚めることで、腰痛やぎっくり腰の予防効果が高まります。
朝に行うと代謝も上がり、お腹まわりの脂肪燃焼効果も期待できます。
気持ちよく身体が整っていくのを感じながら、毎日のケアに取り入れてみてください!
これらのリセットセルフケアを行う前に当院の全身バランス矯正RE:SETを受けると、さらに効果が高まります。正しい姿勢を作り、身体のバランスを整えることで、セルフケアの効果を倍増させ、よりスムーズに美しい身体へと導くことができます。
腰痛を予防し、改善するためには、日々のリセットセルフケアが非常に有効です。テニスボールやバランスボールを使った簡単なストレッチを取り入れることで、腰の筋肉をほぐし、血流を改善することができます。また、このセルフケアを続けることで、腰痛が出にくくなり、さらに脂肪燃焼効果で美ボディメイクにもつながります。もし、さらに効果を高めたい方は、当院の全身バランス矯正RE:SET®︎を受けてからセルフケアを行うと、より大きな成果が期待できます。
上記のファイルは、以下の手順で保存できます。
※ファイルは、PDF形式となっております。開けない場合は、Adobe Readerをインストールしてください。