当院は開業以来19年に渡り、
のべ55,000人を超える患者さんが来院され、
みなさんの悩みやつらい症状と向き合ってきました。
もちろんふくらはぎや足がつることに悩む患者さんは多く来院されます。
・夜に寝ているときやテレビを見ながらリラックスしているとき
・スポーツをしているときや歩いているとき
など、
突然足がつってしまった経験はありませんか。
なかのぶ整体院にはこのような足がつる(こむら返り)に
悩む患者さんがたくさんいらっしゃいます。
もしあなたが、足がつる(こむら返り)でお悩みでしたら
なかのぶ整体院の足がつる(こむら返り)についての施術方針を書きましたので
じっくりとお読みください。
・車の運転中に足がつる
・睡眠中に足がつる
・突然ふくらはぎがつる
・スポーツをしている時に足がつる
・泳いでいるときに足がつる
・立ち仕事の最中に足がつる
・冬になり寒くなると足がつる
・長時間サウナに入った後に足がつる
【おはよう朝日です】という朝日テレビの調査では、
足がつりやすいタイミングとして
就寝中に一番足がつるというデータがあります。
※20~60代30名を対象に調査されたデータ
就寝中 54%
運動中 17%
力を入れた時 13%
たち続けている時 8%
座っている時 4%
冷えた時 4%
就寝中は長時間横たわった状態が続くので
血液の流れが悪くなります。
さらに夜中など気温の低下で筋肉が冷えて
血行が悪くなり筋肉が収縮しやすくなることで足がつりやすくなります。
その他の原因として、
・運動不足
・激しい運動
・ミネラル不足
・水分不足
とも言われています。
なかのぶ整体院ではトリガーポイントセラピーを行い固く緊張している筋肉をゆっくりしっかりと緩めていきます。
ふくらはぎの筋肉は第二の心臓と言われるくらい
血液のポンプ作用の役割があります。
ふくらはぎの筋肉だけでなく足首や股関節の動きも含めて全体の調整をすることで血行を促進させます。
万が一のための対策も含めて日常のアドバイスを行い
再発しない根本的な改善を目指して行きます。
冷えや血行不良による足のつる場合に関しては、
ふくらはぎを中心にしっかりと筋肉を緩めていく事で、
・明け方に足がつる頻度が減った
・水泳中に足がつる回数が少なくなった
などの声を頂いております。
こむら返りには栄養不足や病気も関連することがありますので、
一度病院で受診することもおすすめしております。
当院はご予約優先制にしております。
その理由は、
お子様連れの場合は院内を貸し切りにさせて頂いており安心して施術を受けられます。
また土日や平日の夜は定期メンテナンスの方が多くいらっしゃっていますので、
予約をされていないとお待ちいただくか、別の日になってしまう場合もございます。
もちろん臨機応変に対応をするようにしておりますが、
どうしても難しい場合がありますのでご予約をお勧めしております。
※初回はカルテのご記入がございますので10分前にお越しください。
当院では
・『お電話』
・『ホットペッパービューティー』
・『LINE』
・『メール』
の4つの方法でご予約、お問い合わせ頂けます。
ご都合の良いツールをご利用ください。
「ホットペッパービューティー」からご予約を頂く事も出来ます。
24時間いつでもご予約可能です。
予約の空き状況も確認できますのでご利用ください。
品川区内共通商品券をご利用頂けます。
予約優先制・お気軽にお問い合わせください!
〒142-0041
東京都品川区戸越6-20-16 1F
都営浅草線・東急大井町線
中延駅から徒歩約5分
東急大井町線
戸越公園駅から徒歩約5分
JR西大井駅から徒歩約15分
品川区
豊町・中延・西中延・東中延・二葉・戸越・大井・西大井・東大井・南大井・西品川・南品川・東品川・北品川・西五反田・東五反田・荏原・大崎・旗の台・武蔵小山
大田区
西馬込・南馬込・東馬込・中馬込・北馬込・仲池上・池上・上池台・南久が原・久が原・東矢口・東雪谷・鵜の木・西糀谷
世田谷区
上野毛・上馬
目黒区
目黒本町
中原区
小杉町
港区
高輪・白金台
墨田区
押上
江東区
亀戸
中野区
弥生町
川崎市
幸区・宮前区・川崎区
座間市
東原
千葉県
松戸市・船橋市・市川市・浦安市
埼玉県
蕨市・川口市・飯能市
こちらに掲載している内容は効果を保証するものではありません。
効果には個人差があり、改善度合いや改善にかかる期間、回数は人それぞれですが、一人ひとりに合わせた形でしっかり施術をさせて頂きます。